OUR GROUP:
STPP
PAT
PPARC
ENGLISH
Planetary Plasma and Atmospheric Research Center (PPARC) - 東北大学 大学院理学研究科 惑星プラズマ・大気研究センター
  • PPARC紹介
    • 概要
    • メンバー
    • 沿革・年表
    • 観測施設
    • PPARC観測所出張申請フォーム
    • 各惑星圏観測所への出張申合(PDF)
    • 衛星・探査機プロジェクト
    • 卒業生の進路
  • 研究
    • 研究内容・観測データ
    • 太陽惑星空間系(C領域)
    • PPARC共同研究
    • 出版論文リスト(英語)
    • 学位論文リスト(英語)
    • 受賞リスト(英語)
    • 学会・研究会
    • セミナー情報
  • 進学希望の方へ
  • 内部情報
  • 関連リンク
  • アクセス

茂野正紀

第2回4年生研究発表会(2023/1/17)

1/17に、地球物理学コースの第2回4年生発表会が行われました。 自分の研究成果を他領域の先生方・同期に発表し、質疑も含め有意義な回となりました。 ま...
その他
大畑元 木下凌太 桑山陽次 茂野正紀
2023-02-07

PPARCセミナー (2022/12/23)

PPARCセミナー 2022/12/23 発表者: 桑山陽次 (B4)タイトル: 低周波VLBIの観測目標としての矮星連星アブスト: VLBIによる系...
セミナー
桑山陽次 茂野正紀
2022-12-26

第1回4年生研究発表会(2022/10/17)

こんにちは、B4の桑山です。   10月17日に地球物理学コース4年生の研究発表会が行われました。 今回は2回行われるうちの1回目で、ほぼ全...
その他
大畑元 木下凌太 桑山陽次 茂野正紀
2022-11-18

PPARCセミナー (2022/10/07)

PPARCセミナー 2022/10/7 発表者: 木下凌太 (B4) タイトル: Infrared observations of Io from J...
seminar_lecture
セミナー
大畑元 木下凌太 桑山陽次 茂野正紀
2022-10-07

4年生PPARC実験報告会2022(2022/5/16)

5/16のPPARCセミナーにて、学部4年生の4人がそれぞれ行っていたPPARC実験についての発表を行いました。 PPARC実験は配属された4年生が初...
ああ
セミナー
PPARC実験 大畑元 木下凌太 桑山陽次 茂野正紀
2022-05-30

過去ログ

2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年

旧ブログ

2020年3月~1月
2019年12月~10月
2019年9月~7月
2019年6月~4月
2019年3月~1月
2018年12月~10月
2018年9月~7月
2018年6月~1月
2017年12月~10月
2017年9月~7月
2017年6月~4月
2017年3月~1月
2016年12月~7月
2016年6月~1月
2015年12月~7月
2015年6月~1月
頭脳循環 2015年-2014年

LINK

Tohoku University https://www.sci.tohoku.ac.jp/ STPPPATPPARC


CATEGORY LIST

TAG LIST

BepiColombo IPRT JUICE PPARCセミナー RPWI SGEPSS T60望遠鏡 お知らせ アウトリーチ イベント インタビュー オーロラ ハレアカラ観測所 ハワイ 三澤浩昭 佐藤晋之祐 出張 北元 古川研斗 吉野富士香 吹澤瑞貴 土屋史紀 坂野井健 大畑元 女川観測所 安田陸人 安福友梨 小原隆博 忘年会 惑星圏研究会 日本地球惑星科学連合 木下凌太 木星 東北大学 桑山陽次 永田和也 田中絵美 笠羽康正 茂野正紀 近藤大泰 送別会 鍵谷将人 頭脳循環 風間暁 飯舘観測所
© copyright Planetary Plasma and Atmospheric Research Center (PPARC) // All rights reserved