OUR GROUP:
STPP
PAT
PPARC
ENGLISH
Planetary Plasma and Atmospheric Research Center (PPARC) - 東北大学 大学院理学研究科 惑星プラズマ・大気研究センター
  • PPARC紹介
    • 概要
    • メンバー
    • 沿革・年表
    • 観測施設
    • PPARC観測所出張申請フォーム
    • 各惑星圏観測所への出張申合(PDF)
    • 衛星・探査機プロジェクト
    • 卒業生の進路
  • 研究
    • 研究内容・観測データ
    • 太陽惑星空間系(C領域)
    • PPARC共同研究
    • 出版論文リスト(英語)
    • 学位論文リスト(英語)
    • 受賞リスト(英語)
    • 学会・研究会
    • セミナー情報
  • 進学希望の方へ
  • 内部情報
  • 関連リンク
  • アクセス

三澤浩昭

PPARCセミナー(2023/04/16)

PPARCセミナー 2023/4/16 発表者:安田陸人(D1) タイトル:Numerical radar simulation for the ex...
セミナー
三澤浩昭 安田陸人
2023-04-25

VLBI懇談会シンポジウム(2022/12/23-25)

12/23~25に、VLBI懇談会シンポジウム2022が青葉サイエンスホールで開かれ、VLBIと関連する研究者や学生が集まって、研究の発表や議論が行わ...
学会
三澤浩昭 北元 土屋史紀 桑山陽次
2023-02-14

PPARCセミナー (2022/11/25)

“ PPARCセミナー 2022/11/25 発表者: Hiroyasu Kondo (M1)タイトル: Development of n...
セミナー
三澤浩昭 近藤大泰
2022-11-25

MOP22にてポスター発表を行いました – Poster Sessions at MOP22 (2022/7/11-15)

現地時間2022年7月11日から15日まで、ベルギー・リエージュにてMOP (Magnetospheres of the Outer Planets)...
MOP22_group_photo
学会
三澤浩昭 佐藤晋之祐 古川研斗 土屋史紀 安田陸人
2022-08-01

世界最大のHF~VHF帯電波観測装置”NenuFAR”訪問 (2019/9/19-20)

(文責:三澤) 2019年9月19,20日に、フランスのパリ天文台が開発を進めている世界最大[1]のHF~VHF帯アレイ式電波観測装置”N...
研究・観測
hfvhf NenuFAR 三澤浩昭
2019-09-21

仙台市天文台で公開サイエンス講座「巨大惑星をめぐる旅」が開催されました

 7月1日に東北大学大学院理学研究科は仙台市天文台と連携協力協定を結び、今年度は天文台で4回の公開サイエンス講座を行うことになりましたが、そのトップバ...
お知らせ
アウトリーチ イベント 三澤浩昭
2017-09-07

冬季の電波観測

数年に一度の規模と言われた先週末からの寒波襲来で、穏やかな年明けから一転して本格的な冬モードに入りました。ここ東北地方も各地で大雪となり、宮城、福島の...
研究・観測
IPRT 三澤浩昭 飯舘村
2017-01-17

木星放射線帯電波のキャンペーン観測

2015年5月の本欄のブログで、私達は福島の大型アンテナを使って木星から到来する電波をキャッチし、その「放射線帯」を探っていることを紹介しました。また...
研究・観測
JUNO 三澤浩昭 放射線帯 木星 電波
2016-06-24

「惑星圏研究会」が開催されました。

2016年2月22日~24日の3日間に渡り、東北大学大学院工学研究科青葉記念会館で「惑星圏研究会」が開催されました。この研究会は2000年に「電波と光...
学会
三澤浩昭 惑星圏研究会
2016-03-08

全天で最も強い電波星:太陽を探る

2015年5月の本Blogでは、福島県飯舘村に設置している私達の大型電波望遠鏡 (IPRT)では、木星から到来するシンクロトロン電波を観測し、木星の放...
研究・観測
三澤浩昭 太陽 飯舘観測所
2015-12-28

飯舘観測所の現況2:「除染が実施されました」

2015年5月5日付けの当ブログで、飯舘観測所も除染実施間近、とお知らせしました。この除染作業が5月末から一月半ほどかけて行われ、7月中旬に終了いたし...
研究・観測
三澤浩昭 飯舘観測所
2015-07-27

飯舘観測所の現況

東北大学では1991年に、阿武隈山系の高原にある福島県相馬郡飯舘村の山中に新しい観測所を開き、木星や銀河起源の10m波帯電波の観測を開始しました。19...
研究・観測
三澤浩昭 飯舘観測所
2015-05-05

セミナー

LINK

Tohoku University https://www.sci.tohoku.ac.jp/ STPPPATPPARC


CATEGORY LIST

TAG LIST

BepiColombo IPRT JUICE PLANETS RPWI SGEPSS T60望遠鏡 お知らせ アウトリーチ イベント インタビュー オーロラ ハレアカラ観測所 ハワイ 三澤浩昭 佐藤晋之祐 出張 北元 古川研斗 吉野富士香 吹澤瑞貴 土屋史紀 坂野井健 大畑元 女川観測所 安田陸人 安福友梨 小原隆博 忘年会 惑星圏研究会 放射線帯 日本地球惑星科学連合 木下凌太 木星 東北大学 桑山陽次 永田和也 笠羽康正 茂野正紀 近藤大泰 送別会 鍵谷将人 電波 頭脳循環 飯舘観測所
© copyright Planetary Plasma and Atmospheric Research Center (PPARC) // All rights reserved