OUR GROUP:
STPP
PAT
PPARC
東北大学 惑星プラズマ・大気研究センター
ENGLISH
Twitter
PPARC紹介
概要
メンバー
沿革・年表
観測施設
PPARC観測所出張申請フォーム
各惑星圏観測所への出張申合(PDF)
衛星・探査機プロジェクト
卒業生の進路
研究
研究紹介
研究プロジェクト
太陽惑星空間系(C領域)
PPARC共同研究
出版論文リスト(英語)
学位論文リスト(英語)
受賞リスト(英語)
学会・研究会
セミナー情報
進学希望の方へ
内部情報
関連リンク
アクセス
IPRT
IPRT
IPRT(飯舘惑星電波望遠鏡)は、木星放射線帯の高エネルギー電子から放射されるシンクロトロン放射の時間変動を観測するために2001年に開発された大型電...
IPRT
IPRT
望遠鏡
観測
開発
2025-07-07
飯舘IPRT見学(2024/11/04)
11/4にPPARCが所持する電波望遠鏡IPRTの見学のため、福島県の飯舘村に遠足に行きました。 道中のお昼ご飯の様子 飯舘村にある図図(ずっと)倉庫...
イベント
IPRT
遠足
高鳥尚子
2025-02-07
飯舘観測所ツアー in 飯舘 (2022/06/11)
こんにちは!! B4の桑山です。今年度web係の一人です! 6/11(土)に飯舘観測所の見学ツアーをして参りました。 今年...
イベント
IPRT
飯舘村
飯舘観測所
2022-07-06
飯舘大型電波望遠鏡(IPRT)の旋回部車輪系修理
2018年3月初旬、それまで太陽や惑星、また、パルサー天体等から到来する電波を順調に日々観測し続けてきた飯舘観測所にある大型電波望遠鏡IPRT(写真1...
研究・観測
IPRT
飯舘観測所
2018-12-20
飯舘惑星電波望遠鏡で長基線電波干渉計実験に成功
東北大学の飯舘惑星電波望遠鏡IPRTと名古屋大学宇宙地球環境研究所の太陽風観測用電波望遠鏡を使った325MHzでのクエーサ(3C48)の長基線電波干渉...
研究・観測
IPRT
飯舘村
飯舘観測所
2017-05-11
冬季の電波観測
数年に一度の規模と言われた先週末からの寒波襲来で、穏やかな年明けから一転して本格的な冬モードに入りました。ここ東北地方も各地で大雪となり、宮城、福島の...
研究・観測
IPRT
三澤浩昭
飯舘村
2017-01-17
木星の高エネルギー粒子を電波望遠鏡で探る
飯舘観測所(福島県相馬郡飯舘村)で稼働している飯舘惑星電波望遠鏡(通称:IPRT)は、その名の通り惑星から地球に届く電波を観測する望遠鏡として建設され...
研究・観測
IPRT
土屋史紀
木星
飯舘観測所
2015-05-19
研究プロジェクト
惑星分光観測衛星「ひさき」(SPRINT-A)
脈動オーロラ観測計画「LAMP2」
紫外線宇宙望遠鏡LAPYUTA計画
地球極域探査機計画「FACTORS」
TSUKUYOMI計画「月面天文台」
研究紹介
水星
金星
地球
火星
木星
土星
観測データ
IRPTデータ
関連リンク
地上観測施設
惑星電波望遠鏡 IPRT
IPRT DATA CENTER
セミナー
セミナー情報
Symposium on Planetary Sciences
惑星圏シンポジウム